手づくり工房 種芸
就労継続支援B型サービス事業所
日中一時支援事業所
★★綿繰りのお仕事募集中★★
★★裂き織り糸・合糸のご依頼賜ります★★
2025年03月26日
明日、健康診断があります。そのため、身長や体重、血圧を測っています。 明日も医師による診察があります。緊張しています。(TM)
2025年03月21日
障害者スポーツのイベントです。スペシャルスポーツの広場、障害者スポーツ大会のスポーツフェスタ、障害者スポーツ大会県大会があります。 ☆スペシャルスポーツの広場参加対象者/滋賀県在住または勤務する障害者とその家族及び付添人参加費無料 途中入退場自由...
2025年03月10日
3月のついたち勉強会は、「災害に備える 1 」でした。 明日、2025年3月11日は、東日本大震災から14年が経ちます。種芸は、「災害に備える」と題し、今後2回目3回目というように災害対策を学んでいきます。今回は、「彦根市民防災マニュアル」より災害を...
2025年03月07日
もうすぐ、桜の季節ですね。ということで、メンバーさんが花をそれぞれに描かれて掲示板に展示されています。中には人を描いておられるものもあり、人それぞれです。 今年は、いつごろ桜がさくかなぁ?楽しみですね。(TM)
2025年02月21日
雪だるまを作りました。 手づくり工房種芸は、彦根市でも南でかつ西の方にあります。雪の量は、市街地より若干少ないかもしれませんが、毎日雪と格闘しています。 今週末から来週初めまでまだ雪が降るという予報があります。 皆さんも雪がある地域の方は、気をつけて...
2025年02月12日
種芸で育てた綿を綿繰りしています。しかも、今回は手作業で繰っています。 向かって右側のレバーを回すと写真の向こうに種が落ちて、手前には綿が落ちます。結構、まめな作業です。 頑張って繰っていきます。 ひきつづき、綿繰り作業を募集しております。今なら、キ...
2025年02月10日
2月8日、9日と雪がたくさん降りました。今日、メンバーさんが雪かきを手伝ってくださいました。 階段やスロープ付近は、皆が通ってこけるといけないので念入りに雪かきをしておられます。早く雪が融けないかなぁ。(TM)
2025年02月07日
メンバーさんが2月のカレンダーを描かれました。ジャーン!! 鬼とバレンタインのコラボレーションです。鬼もバレンタインデーがあるのかなぁ?(TM)
2025年02月05日
2月3日、豆まきをしました。 「鬼は外、福は内!」かけ声をかけながら豆まきをしました。 「笑う門には福来る」でいきたいですね。(TM)
2025年02月05日
トイレ改修について、「ダイトロン福祉だより」に掲載されました。 ダイトロン福祉財団様より助成金を頂きまして、多目的トイレ、女子トイレ、男子トイレの改修工事が完成しました。「トイレのマナー」について勉強会を開きました。大切に使っていきたいと思います。こ...